新人研修で名刺交換の練習をし、最初はぎこちないやりとりからスタートしていたあの頃。各部署に配属された時に名刺をもらい、会社の一員だなと実感していた時期は誰しもスタートに立ったばかりです。いつしか経験を積み、当たり前のように取引相手とスムーズに名刺交換をしている上司でも様々な失敗をしていたなんていうことがあるかもしれません。実際に取引先と名刺交換をする際、うっかりミスをしてしまった・・・みんなどんな失敗をしているの?名刺交換のマナーについて確認しておきましょう。
名刺交換の基本マナー
名刺交換は、初対面の人との「最初の挨拶」です。スムーズでスマートに交換する所作はできていますか?
- 相手に向けて名刺を出す
- 相手よりも低い位置で
- 指で文字が隠れないようにする
- 必ず立って行う
- 名刺入れは名刺の下にしておく
- 自己紹介を兼ねて「よろしくお願いします」と挨拶をする
- 受け取った名刺は名刺入れの下に持つ
- 複数人いる場合は、基本的に役職が上の人からお互いスライド式に名刺交換をする
- 目下の者が先に名刺を出すことが基本だが、役職が上の相手が先に名刺を出した場合は臨機応変に
名刺交換のNG・失敗談
事前に注意をしておくことによって、減らせる失敗が多くあります。緊張した状態でも失敗しないためには、失敗談から学ぶことも1つです。
- 名刺を切らしてしまった、忘れてしまった
- 相手の名前を確認せずに受け取ってしまい、読み方を聞きそびれた
- 1度ご挨拶した人なのに忘れてしまい、名刺交換をお願いしてしまった
- 名刺を紛失(相手先の所に置き忘れ)
- 名刺入れに他の人の名刺を入れっぱなしにしていた
- 名刺が折れていた、汚れていた
名刺は交換した後の管理を大切に!
ついつい資料の整理や報告書などの作成に気を取られ、名刺の整理を後回しにしがちです。相手の名刺が名刺入れに溜まっていた、胸ポケットに入れたままだった・・・ちょっとした手抜きが後になって困ることになってしまいます。
名刺を交換するだけで終わりにしてはいけません。帰社してから名刺フォルダに収納したり、アプリで管理するなど、次につなげるためにも管理は大切!ワンランクアップするならば、相手の特徴、会話で印象に残ったことなどをメモしておくと思い出しやすいですよね。
世の中には面白いデザインの名刺がたくさんあります。名刺は相手に覚えてもらうためにもインパクトも大事。世界中には様々な名刺があり、見ているだけで楽しくなります。素材が紙でなかったり、実際に道具として使える名刺などもあり、ユニークさも良いのですが、保管しにくい物は困るかも…自社製品をアピールする場でもあるので、他社の名刺も参考にしてはいかがでしょうか。
あの小さいスペースでどれだけユーモアを表現し、インパクトを残し、アピールができるか、もしくはオーソドックスでいくのか、好みが分かれます。弊社でも名刺作成のお手伝いをさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。