Webページには多くの画像や動画が挿入されていますが、ただ作成した画像を貼っているだけになっていませんか。画像や動画にテキスト情報を設定することで、Webページ内で1つ1つ意味を持たせ、SEO効果も期待ができるため、何も対策をしていない場合はすぐに対応しましょう。
代替えテキスト(alt属性)とは?
何らかの理由で画像が表示されない時、音声ブラウザを使用した時、画像はどのように認識されるのでしょうか。それは、あらかじめ設定している代替えテキスト(alt属性)が読み込まれます。
代替えテキストとは、テキストコンテンツと同じように認識され、SEO内部にとっても、ユーザーにとってもメリットがあります。
代替えテキスト(alt属性)のメリットとは?
代替えテキスト(alt属性)を設定するメリットとはなんでしょうか。
画像が表示されない不具合の時、画像の代わりにテキストが表示される
通信状態が良くないなど、画像が表示されない場合にはテキストが表示されるため、ユーザーにとって画像内容をテキストで知ることができます。
画面を読み上げて使用する場合に代替えテキストが使用される
目の不自由な方が利用するスクリーンリーダーや音声ブラウザは、画像や動画をユーザーに音声で伝えることができません。しかし、画像などの内容を代替えテキスト(alt属性)で設定していると内容を読み上げてくれるため、ユーザーにとって非テキストコンテンツでも情報を知ることができます。
SEO効果
検索エンジンのクローラーが定期的にWebページ内を巡回していますが、画像のままではコンテンツとの関連性を読み取ることができません。代替えテキスト(alt属性)によって画像内容を理解してくれるというメリットがあります。検索エンジンに画像内容を伝えることで、上位表示を狙う、画像検索に表示されるようになり、集客にもつながります。
設定で気を付けるべきポイントは?
画像の情報をたくさん伝えなくては・・・と、代替えテキスト(alt属性)の設定に何でもかんでも情報を詰め込んで良いわけではありません。
・画像と関係のないテキストを入れない
逆にあえて、詳細を設定をせず「alt=””」というように空白にすることもあります。
例えば、背景、デザイン、装飾の画像など、コンテンツ内容とは関係がなく、意味を持たない画像は代替えテキスト(alt属性)を空にします。
画像や動画など、非テキストコンテンツについて何も設定をしていない・・・、ファイル名(gazo01.pngなど)で挿入しておしまいにしていた・・・という場合、ぜひ代替えテキスト(alt属性)の設定をしてみてください。
弊社ではホームページリニューアルを承っております。代替えテキスト(alt属性)の設定のみでも可能です。下記リンクより弊社のWEB制作についてご覧いただけます。是非ご覧ください。